レシピ
クリスマスのサラダ。サンタクロースクリスマスサラダのレシピ
クリスマスのサラダ。
サンタクロースクリスマスサラダのレシピ
クリスマスのサンタバージョンのサラダをつくりました。
ポテトサラダを 粘土の要領で丸めて形をつくり
ハムの帽子とお洋服を着せてみました。
目は黒ゴマ。鼻は子供のお菓子。
もこもこのヒゲは生クリームです。

かわいくできていたので記念に一枚撮りました。




女性専用・美肌メニュー

女性のお顔そり・フェイシャルエステ
スポンサードリンク
シイラレシピ。シイラを料理!さまざまなレシピでシイラ料理を満喫。
シイラレシピ。シイラを料理!
さまざまなレシピでシイラ料理を満喫。

ご近所の釣り好きなご主人からおすそ分けをいただきました
といってもその魚は「シイラ」です
成長すると2メートルくらいにもなる魚らしいです。
今回いただいたものは、さすがにそんなに大きくありませんが
それでもこの大きさ!
デカイ!でかいです!

まな板が小さく見えます。
広げた新聞紙からもはみ出てしまう大きさ!
これを釣り上げる瞬間ってどんなだろう
釣った人にしかわからない感動があるんだろうなぁ。
さっそく妻に料理を頼みます。
さすがに大きくてさばくのにも苦戦したようですが
何とか終了。
シイラのレシピは?どんな風にシイラを料理する?
定番はムニエルやソテー、フライなどのようですが
やっぱり釣りたてはお刺身が一番でしょう。

家族みんなで食べても食べがいがあります。
それでもまだまだたくさんあるので
次のシイラのレシピは…
カルパッチョの予定です。
あとはシンプルに塩焼きもおいしいですよ。
もちろん、ムニエルやフライも作りますよー!
これからいろいろとシイラ料理を満喫できそうです。
釣り人Eさま、たいへんおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
さまざまなレシピでシイラ料理を満喫。

ご近所の釣り好きなご主人からおすそ分けをいただきました
といってもその魚は「シイラ」です
成長すると2メートルくらいにもなる魚らしいです。
今回いただいたものは、さすがにそんなに大きくありませんが
それでもこの大きさ!
デカイ!でかいです!

まな板が小さく見えます。
広げた新聞紙からもはみ出てしまう大きさ!
これを釣り上げる瞬間ってどんなだろう
釣った人にしかわからない感動があるんだろうなぁ。
さっそく妻に料理を頼みます。
さすがに大きくてさばくのにも苦戦したようですが
何とか終了。
シイラのレシピは?どんな風にシイラを料理する?
定番はムニエルやソテー、フライなどのようですが
やっぱり釣りたてはお刺身が一番でしょう。

家族みんなで食べても食べがいがあります。
それでもまだまだたくさんあるので
次のシイラのレシピは…
カルパッチョの予定です。
あとはシンプルに塩焼きもおいしいですよ。
もちろん、ムニエルやフライも作りますよー!
これからいろいろとシイラ料理を満喫できそうです。
釣り人Eさま、たいへんおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

スポンサードリンク
こどもの日 こいのぼり|鯉のぼりのお寿司
こどもの日といえば
こいのぼりが付きものですが…

今年は妻が、こいのぼりをイメージした
お寿司を作りました
とはいってもスーパーで買ってきた
ちらし寿司をちょこっとアレンジしただけなんですけど
子供たちは大喜びでしたョ!

でも…
やっぱり子供ですから、
上に乗っている、”エビ”と”イクラ”から食べ始めました
残ったのは、
何も乗っかっていないただのちらし寿司でした(無残)。
ところで
最近の5月人形やこいのぼりは
いろいろなあ種類がるのを知っていますか?
■五月人形 鉄腕アトム(手塚治虫)

■キャラクターこいのぼり
きかんしゃトーマスこいのぼり

ハローキティこいのぼり

アンパンマンこいのぼり

他にもミッキーマウスのなんかもあります。
5月人形ならまだしも
キャラクターこいのぼりってどうなんでしょう…
こいのぼりの真ん中に”でーん”とキャラクターの絵が入っています
これってデザイン的に微妙じゃないでしょうか?
これで、現代の子供たちは喜ぶのかなあ…
けっこう普及しているものなんだろうか?
今度、出かけたとき
キャラクターこいのぼりをさがしてみようと思います。
こいのぼりが付きものですが…

今年は妻が、こいのぼりをイメージした
お寿司を作りました
とはいってもスーパーで買ってきた
ちらし寿司をちょこっとアレンジしただけなんですけど
子供たちは大喜びでしたョ!


でも…
やっぱり子供ですから、
上に乗っている、”エビ”と”イクラ”から食べ始めました

残ったのは、
何も乗っかっていないただのちらし寿司でした(無残)。
ところで
最近の5月人形やこいのぼりは
いろいろなあ種類がるのを知っていますか?
■五月人形 鉄腕アトム(手塚治虫)

■キャラクターこいのぼり
きかんしゃトーマスこいのぼり

ハローキティこいのぼり

アンパンマンこいのぼり

他にもミッキーマウスのなんかもあります。
5月人形ならまだしも
キャラクターこいのぼりってどうなんでしょう…
こいのぼりの真ん中に”でーん”とキャラクターの絵が入っています
これってデザイン的に微妙じゃないでしょうか?
これで、現代の子供たちは喜ぶのかなあ…
けっこう普及しているものなんだろうか?
今度、出かけたとき
キャラクターこいのぼりをさがしてみようと思います。
スポンサードリンク