妻にプレゼント今年もベランダで野菜を収穫

2008年10月20日

信州・上諏訪温泉郷 白州蒸溜所・ウイスキー蒸溜所




今年の組合の一泊二日の旅行は



信州です。



お酒好き(特にウイスキー好きです)のおいらは



企画参加のときに



もちろん入れさせてもらった



白州蒸溜所のウイスキー作り見学と試飲!



おいらが幹事だから役得です。



それと日本一の高さを誇る



諏訪湖の間欠泉が目玉です!







今回のお宿は



双泉の宿 朱白





「朱白」と書いて「すはく」と読みます。



朱の湯、白の湯と泉質の異なる2種類の源泉を



館内にひいています。(お得な感じがしますネ)









白州蒸溜所

s-IMG_0720




s-IMG_0725




樽の内側を焼き加減で

ウイスキーの色、香り、味が変わります。



s-IMG_0733




続いてお待ちかねの試飲コーナーへ



s-IMG_0735




白州だけでなく山崎まで試飲(本気飲み)できちゃいました



ここはマイカーで来ても飲めないから



ドライバーの人は楽しめないですね。



s-IMG_0729


s-IMG_0732








続いて



諏訪湖の間欠泉



高さ50メートルまで自噴するという



日本一の間欠泉を見学に

s-IMG_1054




時間になるまでじっくりと待ちます

s-IMG_1055




だんだん噴き出してきました



s-IMG_1072




出たーーーー!!

いざフィニッシュ



s-IMG_1073










ですが…









たいして高く噴出しませんでした











残念。。。。。





それでも諏訪湖の湖畔は



紅葉がはじまっていて



キレイに色づいていました。



s-IMG_1017






s-IMG_1089






信州ですので



ちょこっとですが



味噌作りも見学しました



s-IMG_1152




s-IMG_1147







































  スポンサードリンク


hairbeauty at 13:49│Comments(0)TrackBack(0)  | フォト

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
妻にプレゼント今年もベランダで野菜を収穫